
| DC WORK 修理復活 | 
| 古めかしい DC WORK。バッテリーが逝去していたものを | 
| 復活させました。自動車バッテリーを3ケ使っていたのですが | 
| 寿命を迎え廃棄処分。自動車バッテリーは充電時、硫酸を吐くは、 | 
| 運搬時うっかりすると液をこぼすは、次はシステム電源の密閉式の | 
| の電源にしようと思っていましたがその時がきました。 | 
| 古めかしい DC WORK 外観 | 
  
![]()  | 
  
| 裏のネジを緩めると簡単に分解できます。中には大きな密閉型のバッテリーが入っています。 | 
  
![]()  | 
  
| バッテリーを取り出すと日立のバッテリーでした。  バッテリーは、端子で接続されており簡単に外せます。  | 
  
![]()  | 
  
| 12V 6.5Ahです。(made in japan) | 
  
| 12V 9Ahで同じ大きさのバッテリーにしました。WP1236W (メーカ:LONG made in taiwan)です。 何と安価で2200円+送料でした。  | 
  
| 接続は、端子をさすだけですが、端子の大きさが異なりラジオペンチ | 
| で端子を広げる必要がありました。バッテリーを交換し修理完了です。 |